おはようございます☀️☺🙌。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
ここは昨日野宿した浜🌊
三重県熊野市駅すぐ近く!!
熊野古道の熊野です。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
熊野古道は熊野三山(3つの有名な大社 )という社に参拝するための道で熊野三山、自体は和歌山県にあるみたいです。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
昨日夜走っている間に通り過ぎてしまったのだ(꒪д꒪II。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
今回伊勢神宮に向かっているので熊野三山はまた今度来ます( ̄^ ̄ゞ。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
しかしこの野宿した浜を1km位進むと
何と!!世界遺産が!!Σ(゚д゚;)。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
鬼ヶ城
おにがじょう。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
カッコイイ名前に惹かれ
サラッと観て行こう〜作戦
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
突入
何か岩が波みたい🌊
人が全然いない!?
世界遺産なのに!?
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
朝早かったから
独占状態
伝説やらあるんだね
崖沿いに歩道があって
中々スリリング
海綺麗だし(*’ヮ’*)
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
最初は中々歩くの面白いな〜
思ってたけど
本当結構歩きました
こんなのもあったし!!(・◇・)
やっと廻れそうで
昨日寝てた浜が一望できる所まで来れて
終了
坂上田村麻呂
何か歴史の授業で出てきたな〜
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
いや疲れた!!
喫茶店入る!!
コーラ飲む!!
みかん貰う(ㅅ´³`)
即食べる
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
喫茶店の人にとても興味を惹かれる話を聞いた(ノシ ・A・)ノシ バンバン
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
天皇様が伊勢神宮に来てる!!?
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
いやー
何か良いタイミングだな〜
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
思って
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
何か歌いたい!!
聴いてもらいたいよー!!
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
思って
急いで伊勢神宮に向かう🛵
もうね
結構距離あるから
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚
もう
高速使っちゃう(^^ゞ
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
伊勢神宮着いて
人多くて
駐車場満車だらけだったけど
ラッキーな事に
警備員さんが特別に2台だけ
駐車場の隅おかしてくれた٩( ᐛ )( ᐖ )۶
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
お金もかからないヾ(*´罒`*)
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
この交差点に帰り天皇皇后両陛下通るらしい情報GETしたので
この階段登って
右側の林の中で
待機(*’ヮ’*)
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
結果は
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
君が代
歌ったけど、声量もタイミングもダメでしたね(‘-‘ )………。
縁ある歌だから良いと思ったんだけどな〜
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
精進します( ̄^ ̄ゞ
伊勢神宮内宮
参拝しましょう(-人-)
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
川綺麗(^^)
投げ銭拒否はさすがです(ง ˙ω˙)ว
先ず
風雨の神様にお祈り
「雨しんどかったです!!」
言いました(-人-)
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
ココ本宮
この石段から撮影禁止⚠️⚠️
ズーム
ズーーーム!!
この屋根の丸太!!
結構大事
中には3つ社があって
2個目の社は丸太が金色に装飾されてて
3個目の社は屋根まで金色装飾されてました
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
なぜならここの御祭神は
天照大御神
あまてらすおおみかみ
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
相当位が高い神様なのです( ̄^ ̄ゞ
さっきの
風日祈宮
の屋根の部分も1部金色だったので
格式高いです(-人-)
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
本宮は一般の人は
特別参拝でお祓いするのに
2個目までの社には進めますが
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
3個目まで行くのは無理なようです
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
天皇様は今日3個目の所まで拝観されたと聞きました!!
ヽ(’▽’)ノさっすがぁ♪
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
暗くなってきたし
新潟帰る方向でバイク進みます
月はほぼ満月ですね🌕
❦ℯꫛᎴ❧
コメント